
絵本作家「junaida」の展覧会で中学生と一緒に! 夏のミテ・ハナソウ
佐倉市立美術館では8月5日(土)から9月24日(日)の会期で絵本作家「junaida」の展覧会を開催します。 この展覧会の開催に合わせて、展示室内で作品を見ながらおしゃべりをする見学ツアー「ミテハナ鑑賞会」を8月の金・土 […]
- 夏のミテ・ハナソウ
- イベント情報
佐倉市立美術館では8月5日(土)から9月24日(日)の会期で絵本作家「junaida」の展覧会を開催します。 この展覧会の開催に合わせて、展示室内で作品を見ながらおしゃべりをする見学ツアー「ミテハナ鑑賞会」を8月の金・土 […]
2023年4月より団体化して「ミテ・ハナソウ佐倉」と名称を改め、初めての鑑賞会です。 絵本展なので小さなお子さんのいるご家族が来てくれるかな?とワクワク、ドキドキしながら準備をすすめて来ました。4月23日(日)「宮西達 […]
2018年度からミテ・ハナソウ・プロジェクトと連携してきた「神田外語大学の留学生」を対象とした社会文化入門の授業を、今年度も実施しました。 5月、新緑まぶしいキャンパスを訪問しました。だいぶコロナが落ち着いて、キャンパス […]
ミテハナ鑑賞会(ボランティアによる対話型鑑賞会)を開催します! みんなで楽しく、お話しながら作品を鑑賞してみませんか? 日時:4月23日(日)14時~15時 集合場所:佐倉市立美術館1階 階段前 募集人数:先着10名さま […]
よく晴れた気持ちのいい日でした。6人の参加者の皆さまと収蔵作品を2作鑑賞しました。 1作品目は、柴宮忠徳《樹と石のある風景》です。現在開催している収蔵作品展(3月21日(火)まで)に展示されています。 この作品は学校連携 […]
2022年も残り少ないクリスマスの朝に、2022年最後のオンライン鑑賞会を開きました。オンライン鑑賞会は午前10時半から。佐倉の天気は晴れ晴れ。ホワイトクリスマスもいいですが、「ミテ・ハナソウのあるクリスマス」もとてもい […]
2022年12月13日 雨上がりの寒さが冬の訪れを感じさせる朝。 根郷小学校の4年生3クラスで出前事業を実施すべく訪問しました。 <プロローグ> 図書室で日直さんの元気なかけ声から授業の始まりです。先生の「背筋を伸ばし […]
美術館の丸窓から、紅葉に彩られた美しい佐倉の町が一望できる秋深き1日。 美術館でのミテハナ鑑賞会が再開しました! コロナ禍で中止を余儀なくされておりましたが、来館者の皆さんと直接作品をみながらお話をお伺いできるのは、ミテ […]