
夏のミテハナ鑑賞会 junaida展『IMAGINARIUM』の作品でミテ・ハナソウ
8月中の金・土・日・祝日の11日間、一般のお客様をお迎えしての「夏のミテハナ鑑賞会」が行われました。 近年出版した絵本のいずれもが話題になっている、画家のjunaida(ジュナイダ、1978-)さん。本展は初の大規模 […]
- 夏のミテ・ハナソウ
8月中の金・土・日・祝日の11日間、一般のお客様をお迎えしての「夏のミテハナ鑑賞会」が行われました。 近年出版した絵本のいずれもが話題になっている、画家のjunaida(ジュナイダ、1978-)さん。本展は初の大規模 […]
2023年7月6日、佐倉市立臼井小学校4年生2クラスのみなさんとミテ・ハナソウを行いました。 1クラスを6グループに分けて、美術館アートカードを使った「神経衰弱」ゲームや、大きなポスターを使った対話型鑑賞を行いました […]
全国各地で記録的な猛暑日が続く中、オンライン鑑賞会が開催されました。 8月5日から佐倉市立美術館で開催されているjunaida 展「IMAGINARIUM」から、ひと足先に2作品を鑑賞しました。1作品目は「HOME」。2 […]
梅雨の晴れ間の水曜日、美術館の収蔵作品《青田の町》のような緑濃い田んぼの間をぬって、和田小に、伺いました。今回は、ミテハナ学校訪問で、初の試み、1.2年生10人の子供達と、今年度3回に渡って活動するプログラムの1回めです […]
絵本が注目されている画家『junaida』の作品をみんなで見ておしゃべりしませんか? 今年の夏は、中学生のミュージアムアンバサダーも一緒にイベントに参加します! 様々な世代の方と一緒にミテ・ハナソウ!ひとり […]
天気予報通り、強い雨の降りしきる中、ここ数年毎年お世話になっている、根郷小に出前授業に行ってきました。今日は、4年生3クラスのみんなと『ミテ·ハナソウ』です。コロナが、少し落ち着いてきたこともあり、コロナ以前のプログラム […]
佐倉市立美術館では8月5日(土)から9月24日(日)の会期で絵本作家「junaida」の展覧会を開催します。 この展覧会の開催に合わせて、展示室内で作品を見ながらおしゃべりをする見学ツアー「ミテハナ鑑賞会」を8月の金・土 […]
2023年4月より団体化して「ミテ・ハナソウ佐倉」と名称を改め、初めての鑑賞会です。 絵本展なので小さなお子さんのいるご家族が来てくれるかな?とワクワク、ドキドキしながら準備をすすめて来ました。4月23日(日)「宮西達 […]
2018年度からミテ・ハナソウ・プロジェクトと連携してきた「神田外語大学の留学生」を対象とした社会文化入門の授業を、今年度も実施しました。 5月、新緑まぶしいキャンパスを訪問しました。だいぶコロナが落ち着いて、キャンパス […]
ミテハナ鑑賞会(ボランティアによる対話型鑑賞会)を開催します! みんなで楽しく、お話しながら作品を鑑賞してみませんか? 日時:4月23日(日)14時~15時 集合場所:佐倉市立美術館1階 階段前 募集人数:先着10名さま […]
よく晴れた気持ちのいい日でした。6人の参加者の皆さまと収蔵作品を2作鑑賞しました。 1作品目は、柴宮忠徳《樹と石のある風景》です。現在開催している収蔵作品展(3月21日(火)まで)に展示されています。 この作品は学校連携 […]
2022年も残り少ないクリスマスの朝に、2022年最後のオンライン鑑賞会を開きました。オンライン鑑賞会は午前10時半から。佐倉の天気は晴れ晴れ。ホワイトクリスマスもいいですが、「ミテ・ハナソウのあるクリスマス」もとてもい […]